SOLAR POWER太陽光発電事業
ABOUT SOLAR POWER太陽光発電について
2012年4月から2013年5月末において導入された再生可能エネルギー発電設備のうち、約9割を占めたのが太陽光発電です。近年では、住宅用太陽光発電システム以外に、産業用や公共施設などでの導入が進んでいます。基本的に、地域を選ばず設置できるため導入しやすい点や、屋根や壁などの住まいの未利用スペースに設置できるため、新たな用地を用意する必要がない点などがメリットとしてあげられます。
弊社では、低圧から高圧まであらゆる太陽光発電所の設計・施工・保守・メンテナンスに対応することが出来ます。また、担当省庁や電力会社への申請業務代行のほか、全てのフェーズに関与いたしますので、より確実な導入・運用が可能です。太陽光発電によって、私たちはお客様の経済的でエコな暮らしを実現してまいります。
Renewable Energy再生可能エネルギーをもっと身近なものに
近年、あらゆる場所で目にすることが多くなった太陽光発電設備ですが、その大半は「固定価格買取制度(FIT)」という国の制度を利用して運用されています。同制度は、国が再生可能エネルギー特別措置法という法律で定めた制度です。同制度は“再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを国が約束する制度”です。その対象となる再生可能エネルギー発電設備の一つが「太陽光発電設備」です。
最近では、皆様から「国が定めた売電単価が当初よりも安くなっているらしいけど大丈夫?」という質問も受けるようになりましたが、導入が急増したことや技術の進歩(高効率化)により、業界全体での導入コストが安価になりました。国の調達価格算定委員会は、有識者と話し合い、次年度の設備設置コストを見通して売電単価を決定している仕組みになっています。つまり、市場調査したうえで売電単価を決定しており、決してやみくもに決めているわけではございません。以上のことから、法律で定められた制度を利用し、ある程度利回りを予想して運用することが可能な仕組みになっています。
SERVICEサービス体制について
私たち株式会社東空では、太陽光発電事業導入のための企画から提案、設計・施工、そしてアフターフォローや補修工事まで、幅広く一貫して対応しております。また、資金調達や土地の確保に至るまで、全ての過程を自社による総合的なマネジメントのもとで、責任を持って事業を推進してまいります。太陽光発電は、発電するときにCO2を出さないことが最大の魅力であり、地球環境にやさしい安全でクリーンなエネルギーを生み出します。導入をご検討の際には、ぜひ一度私たちにご相談ください。